1. TOP
  2. 講習・試験
  3. 講習
  4. 応急手当講習会

応急手当講習会

救命の「輪」を広げたい
救命の「和」を大切にしたい
救命の「環」をつなげたい
あなたは、その中の大切なひと

応急手当講習のご案内

令和7年度は下記の日程で講習会を開催いたします。
(各講習会の受付は、講習日の1カ月前から開始いたします)

上級救命講習

普通救命講習Ⅰ・Ⅲに加え、具合の悪い人の管理方法や、骨折、やけど等の対応、身の回りの物を使った搬送方法などが含まれます。

  • 講習時間は8時間です
  • 修了証が交付されます
日程主催受付
令和7年5月17日(土)丸の内消防署
7月19日(土)麻績消防署
8月23日(土)安曇出張所
9月9日(火)神林出張所
11月1日(土)塩尻消防署
12月13日(土)豊科消防署
令和8年2月21日(土)渚消防署
3月14日(土)本郷消防署

普通救命講習Ⅰ

成人に対する心肺蘇生法やAEDの使い方、応急手当を中心とした講習会です。

  • 講習時間は3時間です
  • 修了証が交付されます
日程主催受付
令和7年5月16日(金)梓川消防署
6月28日(土)芳川消防署
8月3日(日)穂高消防署
9月28日(日)山辺出張所
10月25日(土)山形消防署
12月6日(土)明科消防署
令和8年1月17日(土)庄内出張所
3月8日(日)広丘消防署

応急手当普及員養成講習

お勤めの職場やお住いの町会等で実施する応急手当講習会において、消防職員と一緒に指導していただく指導者育成のための講習です。
主催:松本広域消防局

  • 講習時間は3日間です
  • 認定証が交付されます(3年間有効)
  • 再講習は、認定者を対象に実施するもので、3時間の講習で3年間延長となります(普通救命講習受講でも再認定が可能です)
日程会場受付
第1回令和7年6月27日(金)から6月29日(日)まで塩尻消防署
第2回令和8年1月7日(水)から1月9日(金)まで塩尻消防署
再講習会令和7年5月30日(金)渚消防署

出前講習

上記の日程で開催するほか、受講者が10名以上いる場合は職場や町会等での出前講習も実施しています。
応急手当講習会の申し込みや問い合わせは、お近くの消防署または松本広域消防局までお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先一覧

  • 消防局警防課
    • 電話:(0263)25-1699
    • FAX:(0263)25-3987
  • 丸の内消防署
    • 電話・FAX:(0263)35-2411
  • 庄内出張所
    • 電話・FAX:(0263)25-0669
  • 芳川消防署
    • 電話・FAX:(0263)58-4322
  • 神林出張所
    • 電話・FAX:(0263)86-0119
  • 渚消防署
    • 電話・FAX:(0263)25-3988
  • 本郷消防署
    • 電話・FAX:(0263)46-2700
  • 山辺出張所
    • 電話・FAX:(0263)35-8185
  • 塩尻消防署
    • 電話・FAX:(0263)54-0119
  • 広丘消防署
    • 電話・FAX:(0263)54-3010
  • 豊科消防署
    • 電話・FAX:(0263)72-3145
  • 梓川消防署
    • 電話・FAX:(0263)78-2090
  • 安曇出張所
    • 電話・FAX:(0263)94-2662
  • 穂高消防署
    • 電話・FAX:(0263)82-3262
  • 麻績消防署
    • 電話・FAX:(0263)67-2992
  • 明科消防署
    • 電話・FAX:(0263)62-2992
  • 山形消防署
    • 電話・FAX:(0263)98-4455

応急手当WEB講習

  • パソコンを利用し映像を見ながら、心肺蘇生とAEDの活用について、学べます。
  • WEB講習の最後に修了テストを実施し、8割以上正解すると「WEB講習受講証明書」が発行されます。
    • 事業所等で行う救命講習については、事前に受講者全員の「WEB講習受講証明書」の提出があれば、講習時間が短縮できます。(普通救命講習:3時間→2時間、上級救命講習:8時間→6時間)
    • 松本広域消防局が主催する救命講習会では、受講時間の短縮は行っておりません。
    • 詳しくは、各消防署に御確認ください。
  • パソコンの動作環境によっては、受講証明書が表示されない等の不具合が発生する場合があります。
    不具合の際は、松本広域消防局警防課(0263-25-1699)または講習を実施する消防署へご連絡ください。

応急手当WEB講習(e-ラーニング)はこちら